ノートPC(Aser Aspire5750)のメモリ増設方法

2019年4月7日日曜日

Windows10 パソコン

t f B! P L
使用しているノートPCがブラウザを立ち上げただけで動作が重くなるのでメモリを4GBから8GBへ増設しました。ノートPCはAser Aspire5750を使用しています。

購入した4GBメモリ2枚。

購入したメモリはSamsung 4GB DDR3-1333 / PC3-10600 204pin DDR3-SDRAM S.O.DIMM ノートパソコン用 増設メモリ4GB×2枚です。購入したのはこちらの商品になります。

注意点としてはメモリを触った際に静電気で壊れることがあるそうなので心配な方は帯電防止リストラップや専用の手袋を使用しましょう。私は持っていなかったので、取り敢えず蛇口を触ることで静電気を逃してあげました。

ではまず電源コードとバッテリーを外します。赤枠のところにドライバーを差し込み、右側にずらすとバッテリーが外れます。

バッテリーが外れた様子です。

次に赤枠の部分のネジを外してカバーを取り外します。

カバーを取り外すとメモリが現れます。

ちなみにメモリのお隣にはHDDがあります。

このHDDが最も処理速度のボトルネックになっているのでいずれSATAのSSDに換装したいと考えております。

メモリを外します。ドライバなどで慎重に、メモリを挟んでいる金属の金具を矢印の方向に押します。これを両サイド行います。

するとメモリが下の画像のように起き上がってきますのでメモリを抜き取ります。

こちらがAser Aspire5750に元々使われていたメモリです。


2GBのELPIDA製 PC3-10600S-9-10-F1と書かれています。

取り付ける際はこの逆の手順をします。斜めの状態でメモリを差し込んだあと、押し下げます。

比較
交換前のシステム情報。メモリが4GBと表示されています。当たり前ですが・・・

ちなみにシステム情報の画面はキーボードの「Windowsボタン」と「Pauseボタン」を同時に押すことによって表示させることが出来ます。

交換後のシステム情報。ちゃんと8GB認識されています。

交換前のタスクマネージャー。アイドル状態でもメモリ使用率が50%程度あります。

交換後のタスクマネージャー。使用率が23%まで減少しました。


思っていたよりも簡単に出来たなあと感じました。上の方にも書きましたが5200rpmのHDDが起動時間やもっさり感に最も影響を与えているパーツなので機会があったらSSDに換装したいと思います。

SSDはこの商品に替える予定です↓。

このブログを検索

あわよくばのブログは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

QooQ